この記事では、在宅でできるおすすめの副業をご紹介します。「自宅内だけで業務を終えることができる」お仕事の中でも特に「初心者でも手軽に始められる」ものに絞ってご紹介していきます。
手軽に稼げる在宅副業ベスト5
順位 | 副業の種類 | おすすめポイント | おすすめのサービス |
---|---|---|---|
1 | ポイントサイト | 登録すればすぐにはじめられる | モッピー |
2 | 相談サービス | スキル次第で高単価 | ビザスク |
3 | ライティング | 経験を積めば高単価に | Bizseek |
4 | データ入力 | やった分だけ確実に稼げる | Bizseek |
5 | 文字起こし | やった分だけ確実に稼げる | Bizseek |
ポイントサイト|手軽さNo.1!
ポイントサイトとは、アンケートに答えたり、指定のサイトに登録したりしてポイントを貯め、貯めたポイントを換金することでお金を稼げるサイトのことです。
サイトに登録すればすぐ始められるため、試しに少しお金を稼いでみたい人におすすめの副業です。
ブログやSNSをやっている人は、自分のサイトやアカウントでポイントサイトの広告を紹介することで、よりたくさんのポイントを稼ぐこともできます。
副業初心者の方は是非一度試してみましょう!
ポイントサイトがおすすめな理由
- とにかくすぐ始められる
- 自分の好きな時間にできる
- 専門的な知識不要
おすすめのポイントサイト
ポイントサイトでの副業を始める人におすすめのサービスは次の2つです。
モッピー
げん玉
相談サービス|スキル次第で高単価!
相談サービスとは、あなたの得意なことや経験を活かして悩みを抱えている人の相談にのるお仕事です。
ビジネス系の相談サービスではビザスクが有名です。「新規事業の立ち上げ」や「人材採用」「Webマーケティング」など、様々な分野の悩みを持った人が利用しているため、何かビジネスにおける得分野がある人には是非おすすめです。
恋愛や料理などの普段の生活に関わる相談ではココナラが有名です。
いずれも、経験を活かして仕事ができるうえ、経験や知識が豊富なほど高単価でお仕事をすることが可能です。
相談サービスがおすすめな理由
- 経験を活かせる
- スキル次第で高単価で仕事ができる
おすすめの相談サービス
相談サービスでの副業を始める人におすすめのサービスは次の2つです。
ライティング|経験を積めば単価アップ!
ライティングとは、Webで公開される記事などを執筆するお仕事です。「執筆」というと、未経験者にはハードルが高く感じられるかもしれません。
しかし最近は、ラウドワークスなどのクラウドソーシングを利用すれば、未経験者でも簡単な案件から始めることができます。
ライティングは、慣れるまでは時間がかかったり仕事の単価も低い場合もありますが、慣れてくるとスピードも上がり、実績に応じてお仕事の単価も上げていくことができます。
文章を書くのが苦ではないという方には是非オススメのお仕事です。
ライティングがおすすめな理由
- 慣れるほどたくさんこなせるようになる
- 実績を積めば仕事の単価を上げていくことができる
おすすめのサービス
ライティングでの副業を始める人におすすめのサービスは次の2つです。
データ入力|やればやるだけ稼げる!
データ入力とは、指定されたデータを整理してエクセルなどに入力するお仕事です。ライティングと同様、基本的なパソコン操作ができる人なら、クラウドワークスなどのクラウドソーシングを利用して手軽に始めることができます。
やればやった分だけお給料がもらえるため、継続した契約などを結ぶことができれば安定した収入につながります。
また、タイピングのスピードが速くなれば時間単価も上がっていきます。
データ入力がおすすめな理由
- やった分だけ確実に収入が得られる
- 慣れてくればより稼げるようになる
おすすめのサービス
データ入力での副業を始める人におすすめのサービスは次の2つです。
文字起こし|やればやるだけ稼げる、Part2!
文字起こしとは、録音されたインタビューや講演、会議などの音声を、聴きながら文字に起こすお仕事です。ライティングやデータ入力同様、基本的なパソコン操作ができるれば、クラウドソーシングを利用して手軽に始められます。
ただし、音声を聴きながら文字に起こすという作業は慣れていないと難しく感じる人も多いため、初心者には少しハードルが高いお仕事です。その分、データ入力に比べて競争率が低い面もあります。
すでに文字起こしの経験がある人などにはオススメのお仕事です。
データ入力がおすすめな理由
- やった分だけ確実に収入が得られる
- 比較的競争率が低い
おすすめのサービス
文字起こしでの副業を始める人におすすめのサービスは次の2つです。
在宅でできる副業一覧
ここまででご紹介したもの以外にも在宅でできる副業はたくさんあります。
在宅で出来る副業を特徴ごとに5つに分けてご紹介します。
- スマホだけでもできる在宅副業
- パソコン作業が得意な方におすすめの在宅副業
- コツコツやって確実に稼ぐ在宅副業
- スキルを活かす在宅副業
- うまくいけば大きく稼げる在宅副業
スマホだけでもできる副業
アンケートモニター
企業が実施するアンケートに答えてお金を稼ぐ副業
おすすめのアンケートモニターサイト:マクロミル
ポイントサイト
広告クリックやアプリダウンロードなどで貯めたポイントを換金してお金を稼ぐ副業
おすすめのポイントサイト:モッピー
パソコン作業が得意な方におすすめの副業
データ入力
指定された情報を整理してEXCELやWORDなどに入力していく副業
おすすめのサイト:クラウドワークス
テープ起こし
インタビューや講演などの音声データを文字に起こしていく副業
おすすめのサイト:クラウドワークス
コツコツやって確実に稼ぐ副業
試験答案の添削・採点
模擬試験などの答案の採点を行う副業
おすすめのサイト:バイトル
クロスワード作成
指示に従ってクロスワードパズルを作成する副業
おすすめのサイト:クラウドワークス
スキルを活かしてできる副業
翻訳
ライティング(文章)
コピーライティング
プログラミング
web制作(コーディングなど)
システム設計・開発
おすすめのサイト:クラウドワークス
うまくいけば大きく稼げる副業
YouTubeでの動画配信
YouTubeで動画を配信して広告費を稼ぐ副業
配信サイト:YouTube
ブログ運営
ブログを更新し広告費を稼ぐ副業
おすすめのサービス:はてなブログ
LINEスタンプの配信
LINEスタンプを配信して売上を稼ぐ副業
スマホアプリの配信
LINEスタンプを配信して売上や広告費を稼ぐ副業
資産運用・投資
FX・不動産投資・仮想通貨などで資産を増やす副業
ネットショップ運営
ハンドメイド作品など、オリジナルの商品を販売する副業
おすすめのサービス:BASE
求人情報の探し方
在宅副業の求人情報は大きく分けて次の4つがあります。
- クラウドソーシングで探す
- 求人サイトで探す
- 専門のサイトに登録する
- 知人に紹介してもらう
クラウドソーシングで探す
在宅副業を手軽に探して始められるのはクラウドソーシングです。
クラウドワークスなどのサイトが有名です。サイト内のメッセージのやりとりだけで始められる案件も多く、まずはやってみてうまくいけば継続して仕事を受けられることもあります。
求人サイトで探す
バイトルやタウンワークなどの求人サイトで探すこともできます。
出勤して働く仕事の募集のほうが多いので在宅ワークの募集の割合は低いですが、求人サイトの掲載条件を満たしている企業が掲載されているので、クラウドソーシングに比べて安心感があります。
専門サイトに登録する
アンケートモニターやポイントサイトをやりたい場合は、各サービスを提供しているサイトを利用しましょう。
アンケートモニターができるサイト:マクロミル
ポイントサイト:モッピー
選ぶ時のポイント
副業を選ぶときには、本業に支障を来さず楽しみながら取り組めるものを選ぶようにしましょう。特に以下のようなポイントを意識しながら仕事を探すのがおすすめです。
- 自分が楽しめるものを見つける
- 睡眠時間を削らずにできるものを見つける
- 副業詐欺に気を付ける
- 初期投資ゼロのものから始める
- 自分の得意なものを見つける
- 本業と相乗効果を生むものを見つける
参考:副業を選ぶ時のポイント
在宅副業はどれくらい稼げる?
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社による調査では、在宅ワークをやっている人(本業の人も含む)のうち、約7割は月5万円以上を稼いでいることが分かっています。一方で30万円を超えているのは2割程度となっており、全体の約半分が5万円から30万円程度の収入に収まっています。
もちろん、在宅副業で稼げる額は、副業に充てられる時間や持っているスキルなどによって大きく異なってくるため、自分がどれくらいの収入を得たいかということも踏まえた上で、取り組む時間や業務内容を決めましょう。
参考:在宅ワークの適正な実施のためのガイドライン(厚生労働省)
確定申告は必要?
在宅で副業をやる場合でも、基本的に副業による収入が20万円を越えたら確定申告を行う必要があります。
確定申告の手順は国税庁のHPなどを参考に、正しく行いましょう。
会社にバレない方法は?
副業をやっていることが会社にばれたくない場合には、確定申告や住民税の申告を行うときに、住民税の納税方法を普通徴収(会社のお給料からの天引きではなく自分自身で納税すること)にする必要があります。
ただし、普通徴収による納税ができるかどうかは各自治体の判断よります。気になる方は自分が納税する自治体に確認してみましょう。
事前に就業規則を確認しよう
そもそも、会社で副業が認められていれば、会社にばれないように気を付ける必要はありません。後々トラブルとなるのを防ぐためにも、事前に就業規則を確認して、ルールに則って副業に取り組みましょう。